top of page
アクセスジョ ブ
街ナビ

検索
☆福岡のおすすめスイーツ☆
皆様、こんにちは。 今回は福岡の、お手頃でお土産にもちょうどいいスイーツを紹介していきます。 紹介しますのは福岡市中央区中州にある『博多蒸氣屋』さんです。 元々は鹿児島に『薩摩蒸氣屋』として本店を構えていました。 ですが平成28年に中州店をオープン。...
2024年5月24日
8
0


埼玉県 県北のゆるキャラ①
今回は、埼玉県県北の自治体のマスコットキャラクターについて説明させていただきます。 先ずは、本庄市(ほんじょうし)のマスコットの『はにぽん』です。 本庄市内の遺跡から発掘された、国内で例の無い「笑う盾持人物埴輪」がモチーフの『はにぽん』...
2024年5月21日
26
0


県民に知らない人はいない!?バスセンターのカレーの秘密
皆さんは新潟県がカレールーの消費量全国一位だということをご存じでしょうか! 実は新潟県民はカレーが大好きなのですが、そんな県民のみんなが愛してやまないのがこちらのバスセンターのカレーです! お店の名前は「万代そば」さんです ミニカレー 390円...
2024年5月17日
13
0


ジュビロ磐田の魅力について語ります
こんにちは。静岡県磐田市出身の白木と申します。 静岡県といえば、いろんなサッカーチームがあったり、高校サッカーが盛んだったり、 「サッカー都市」というイメージを持っている方も多いのではないかと思います⚽ そんな中で今回は、私が住む地元磐田市にある、 地元サッカーチームの...
2024年5月17日
31
0


【青森に来た時おすすめの中華店二選】
♦広州(青森市)♦ はじめまして!ラーメン大好き山内です。今回は皆さんが青森に観光に来た時おすすめの 中華料理店をご紹介したいと思います。 青森と言ったら煮干し系なのですが…個人的には癖が強く💦 食べやすい!美味しい!間違いない!店をピックアップしてみました。...
2024年5月17日
10
0


【さいたま】鷲宮神社
鷲宮神社は、埼玉県久喜市鷲宮一丁目にある神社です。主祭神は天穂日命と武夷鳥命、および大己貴命です。 鷲宮神社は、関東最古の大社といわれています。神代の昔、天穂日命と武夷鳥命が、昌彦・昌武父子外二十七人の部族等を率いて神崎神社(大己貴命)を建てて奉祀したのに始まります。その後...
2023年10月17日
17
0


【福岡】福岡のご当地お菓子まとめ!
皆さんこんにちは! 今回は福岡にあるご当地グルメの中でお菓子についてまとめてみました! 福岡以外にも他の都道府県にご当地グルメがあることはお知りでしょうか?大阪ではたこ焼きがご当地グルメだったり、宮城ではずんだ餅がご当地グルメだったり、沖縄では沖縄そばがご当地グルメだったり...
2023年10月11日
19
1


【岡山】 黄ニラの魅力
黄ニラはその名の通り「黄色いニラ」で、岡山県の特産物です。 ニラは、根茎を充実させるのに最低でも一年半は必要で、非常に手間がかかる作物です。そのニラを日光を遮断して栽培し、光合成を阻害することで葉緑素の生成を抑え、黄色く育てたもの、それが「黄ニラ」です。...
2023年10月6日
11
0


【さいたま】大宮盆栽美術館
大宮盆栽美術館は、埼玉県さいたま市北区にある、世界初の公立の盆栽美術館です。 盆栽の文化と歴史を広く発信することを目的として、2010年に開館しました。館内には、国内外から集められた約200点の盆栽が展示されています。また、盆器や水石、盆栽が描かれた絵画作品なども展示されて...
2023年10月3日
14
0


【新潟】亀田製菓のご紹介
皆さんはおかきやおせんべいなどの米菓子は好きですか? 今回は、新潟といえばお米、お米といえば米菓、米菓といえば… ということで、全国的にも有名な米菓の製造・販売を行っている会社「亀田製菓」についてご紹介します。 亀田製菓の誕生 亀田製菓の始まりは1946年。...
2023年10月3日
16
0


【熊谷】 利用者様のTさん、MOS認定試験を高得点合格されました!
利用者様のTさんですが、先日、MOS認定試験『Microsoftoffice office Word specialist』を高得点合格されました! 本当におめでとうございます。 報告のお知らせを聞いた時、ご本人の努力を見守り、支援を続けていたスタッフから歓声が上がりました...
2023年9月29日
16
0


【千葉】AJ千葉のイメージキャラクター
アクセスジョブ千葉のイメージキャラクター 今回は在宅プログラムでブログを作っているということで! 今回は現在AJ千葉イメージキャラクタ-についてになります。編集者はブログのネタ探しをしていました。管理責任者のYさんが「AJ千葉のイメージキャラとか作れたら面白い」と言ったので...
2023年9月29日
69
1


【さいたま】大宮公園小動物園
大宮公園小動物園は、埼玉県さいたま市大宮区にある動物園です。大宮公園内にあり、入園料は無料です。 園内には、約60種300点の動物が飼育されています。哺乳類、鳥類、爬虫類など、さまざまな動物を見ることができます。 人気の動物としては、ニホンザル、シロクジャク、ブチハイエナな...
2023年9月29日
25
0


【千葉】千葉湊大漁まつり
「千葉湊大漁まつり~第47回千葉市民産業まつり~」 ※下記は現状での情報となります。詳細につきましてはリンク先よりご確認ください。 ※参照元は千葉県だより9月号より 2023年の開催概要 開催日:令和5年11月23日(木・祝) 開催時間:10:00~15:30...
2023年9月28日
159
3


【岡山】 晴れの国とは?
岡山県は、瀬戸内海に面した比較的温暖な気候の県です。そんな岡山県は「晴れの国」とも呼ばれています。なぜ「晴れの国」と呼ばれるのでしょうか? 岡山県が「晴れの国」と呼ばれる理由は、以下の4つが挙げられます。 理由その1 晴れの日が多い...
2023年9月28日
13
0


【新潟】水族館マリンピア日本海
「新潟市水族館マリンピア日本海」は、日本海側有数の規模を誇る水族館です。 約600種類、2万点の水生生物を展示しています。 今回はこのマリンピア日本海についてご紹介いたします。 豊富な展示生物 マリンピア日本海は日本海の生き物を中心に、世界中のさまざまな海や川の生物を展示し...
2023年9月26日
20
0


【仙台】仙台発祥のコンビニ
人々の生活には欠かせないコンビニ。 色々ある中でも、聞けば懐かしく思う「サークルケーサンクス」についてご紹介します。 全国に展開していたサークルケーサンクスは、仙台発祥だと言うことはご存じでしたか? とても長い長い歴史があり、はじめは仙台に本社を置いていたようですが後に東京...
2023年9月22日
26
0


【西船橋】東京ディズニーランド
今回は、みんな大好き!東京ディズニーランドの隠れた楽しみ方を紹介したいと思います。 どんなところ? 東京ディズニーランドは、西船橋駅から電車で約20分の千葉県浦安市舞浜にある、オリエンタルランドが運営するテーマパークです。アメリカのアナハイムにあるディズニーランドのオリジナ...
2023年9月21日
28
1


【岡山】 ブドウについて
日本には四季がある……という言葉に、だいぶ無理を感じるようになって久しい今日この頃です。それでも、ここ岡山は気候という点ではかなり恵まれています。 そんな岡山は、瀬戸内海を面した温暖な気候と恵まれた日照条件が「ブドウ」作りに非常に向いています。ここではそんな岡山の「ブドウ」...
2023年9月21日
9
1
bottom of page